【保存用】キャッシュとは

元記事


キャッシュは、DeNAアカウント / DeNA Pay に対応したサービスからお客様へのお支払い等が発生した場合に、DeNA Pay 上に支払金額を記録し、利用できる機能です。
キャッシュ記録金額のご利用方法として、お客様の金融機関口座への振込申請、または DeNA Pay 残高へのチャージを選択いただけます。
※振込申請の際は、DeNA Pay のチャージ方法として登録された金融機関口座のみご指定可能です。

キャッシュは対応サービス事業者ごとに提供されます。キャッシュ記録金額の直上に名称が表示されている事業者が、キャッシュの管理をおこなっています。

キャッシュの記録については以下の記事でご案内しています。
キャッシュの記録

キャッシュに対応している事業者

  • 株式会社ディー・エヌ・エー
  • 株式会社横浜DeNAベイスターズ

各事業者が記録、管理するキャッシュは、「事業者名+キャッシュ」と表記されます。

【例】

  • DeNAキャッシュ
  • 横浜DeNAベイスターズキャッシュ

記録期限

キャッシュ記録金額には30日の記録期限があり、指定口座への振込申請または DeNA Pay 残高へのチャージをおこなわずに期限超過した金額は、お客様が DeNA Pay 残高へのチャージを選択されたものとして、 チャージを実行します。

【例】
キャッシュが記録された日:2025年1月1日 10:00
記録期限:2025年1月31日 09:59まで

 

注意事項

  • 子どもアカウントにキャッシュが記録された場合、当該キャッシュ記録金額について金融機関口座への振込申請はご利用いただけません。
    キャッシュが記録された時点で DeNA Pay 残高へのチャージを選択されたものとして、DeNA Pay 残高へのチャージを実行します。
  • チャージにより DeNA Pay 残高の保有上限を超過する場合は、チャージをご利用いただけません。

 

キャッシュを利用する

キャッシュから、金融機関口座への振込申請、または DeNA Pay 残高へのチャージをおこなうことができます。
具体的な手順については、以下の記事をそれぞれご参照ください。