【1/16修正済】SMSまたはメールアドレスに認証コードが届かない理由を教えてください

この記事では、SMSまたはメールアドレスに認証コードが届かないという場合の対応についてご案内します。

まず、BAYSTARS IDからの引き継ぎによるDeNAアカウントへのご登録、またはDeNAアカウントへの新規のご登録がお済みかどうか、ご確認ください。
登録済み、または登録ステップの途中という方はこちらへおすすみください。

 

BAYSTARS IDからの引き継ぎによるDeNAアカウントへのご登録、またはDeNAアカウントへの新規のご登録がお済みでない場合、ログイン画面上で携帯電話番号・メールアドレスを入力されても、認証コードが送信されません。

    1. DeNAアカウントに未登録の状態でこちらの入力欄に携帯電話番号・メールアドレスを入力しても、認証コードは送信されません。
      未登録解説1.png

    2. 画面下部の「はじめてご利用の方」からDeNAアカウントにご登録いただいた上で、改めてログインをお願いいたします。
      未登録解説2.png

 

DeNAアカウントには登録済みで、SMSまたはメールアドレスに認証コードが届かないという場合には、以下をご確認の上、再度認証コード送信をお試しください。

 

SMSに認証コードが届かない

  • 入力した携帯電話番号に間違いがないか?
  • SMSの受信設定で「SMSを受信しない」「登録者以外からのSMSを拒否する」「海外からのSMSを拒否する」等の設定をしていないか?
  • 電波状況が悪い・圏外の場所でないか?
  • 短時間に何度も電話番号を入力していないか?
  • 利用できない電話番号を入力していないか?
    【利用可能】070・080・090のいずれかから始まる日本国内の携帯電話番号
    【利用不可】上記以外のすべての電話番号(固定電話番号も利用不可

以上をご確認いただいても解決しない場合であっても、

  • お時間を置いて認証コードが届いた
  • 何度かやり直したら認証コードが届いた

というケースもございますので、可能であればお試しください。

また、各キャリアや端末の設定によってもSMSが届かないことがあります。

NTTドコモ

My docomoアプリ、またはWEBより「設定」に入っていただき、以下のご案内を参照しながら、SMS受信設定の緩和をお試しください。

【NTTドコモ公式サイト】SMS拒否設定
※外部サイトに遷移します。

実際に認証コードが届いたケースとしては、以下のような例があります。

SMSの「拒否・受信条件」にて「条件を指定して拒否する」を選択されている方は、その先の「SMSを拒否する条件を指定」にて

  • 国内の他の携帯電話事業者から送信されたSMSを拒否する。
  • 海外事業者から送信されたSMSを拒否する。

のチェックを外す、をお試しください。

それでも受信できない場合は、手順4の「拒否・受信条件」にて「全て受信する」をお選びいただいて、受信できるかお試しください。

また、何度かコード送信をお試しいただいて届いたケースもあります。

SoftBank

My SoftBankのWEBページより、「メール設定」>「迷惑メール対策」>「詳細設定」から「詳細設定をみる」>「SMS」内の以下設定をご確認いただき、SMS受信設定の緩和をお試しください。

  • 「電話番号メールの拒否・許可」の「電話番号メール 拒否・許可の設定」を「すべて許可する」に変更する。
  • 「海外電話番号メールの拒否」を「利用しない」に変更する。
  • 「URLリンク付きSMSの拒否」を「利用しない」に変更する。

手順の詳細につきましては、以下のご案内もご参照ください。

【SoftBank公式サイト】SMS/S!メール(MMS)の迷惑メール拒否設定を解除する方法を教えてください。
【SoftBank公式サイト】[迷惑メール対策]海外からの電話番号メールを拒否する方法を教えてください。
※外部サイトに遷移します

また、iPhoneをご利用の場合は以下のご案内もご参照ください。

【SoftBank公式サイト】[iPhone]メールの送受信ができません。どうしたらいいですか?
※外部サイトに遷移します

 

au(KDDI)

Android端末の場合、「+メッセージ(プラスメッセージ)」アプリの設定から、以下のご案内を参照しながら、SMS受信設定の緩和をお試しください。

【au公式サイト】迷惑SMS(Cメール)防止方法
※外部サイトに遷移します。

実際に認証コードが届いたケースとしては、以下のような例があります。

  • 連絡先未登録者をフィルタリング」をOFFにする。
  • SMS(Cメール)海外事業者ブロック機能を解除する。

「らくらくスマートフォン」等で、「メール」ボタンまたはアプリをご利用の方

「メール」受信画面上の「設定」等のメニュー内から、メール受信設定に関するメニューがないかご確認ください。

「迷惑メールに関する設定」「メールの受信に関する設定」等の名称が考えられます。

実際に認証コードが届いたケースとしては、以下のような例があります。

  • メール受信設定が「電話帳登録のある番号からのメール・メッセージだけを受信する」となっていたものを解除する。

設定メニューの所在、名称は端末によっても変わる可能性がありますので、可能であれば端末の取扱説明書等でご確認いただけると確実です。

以上の対策でも解決しない場合、キャリアへのお問い合わせが可能でしたら、ご検討ください。

 

メールアドレスに認証コードが届かない

  • ご登録のメールアドレスに間違いがないか?
    ※メールアドレスの確認手順は「アカウント情報の確認・更新」をご参照ください。
  • メールが迷惑メールフォルダ、あるいはその他のフォルダに自動振り分けされていないか?
    ※お使いのメールボックスの設定をご確認ください。
  • ドメイン指定受信または受信拒否設定をしていないか?
    ※お使いのプロバイダ及び携帯電話の設定をご確認の上、「@accounts.dena.com」からのメールを受信できるようにしてください。

なお、キャリアメールまたはicoudのメールアドレスをご利用の場合、各キャリアや端末の設定によってもメールが届かないことがあります。

 

NTTドコモ

My docomoアプリより「設定」に入っていただき、以下のご案内を参照しながら、メール受信設定の緩和をお試しください。

【NTTドコモ公式サイト】携帯・PHS/パソコンなどのメール設定
※外部サイトに遷移します

  • 携帯・PHS/パソコンなどのメール設定で、「その他携帯など」からのメールを受信する設定にする
  • 携帯・PHS/パソコンなどのメール設定で、「パソコンなどのメール」を受信する設定にする

【NTTドコモ公式サイト】受信リスト/拒否リスト設定
※外部サイトに遷移します

  • 受信リストに「@accounts.dena.com」を追加する

【NTTドコモ公式サイト】かんたん設定
※外部サイトに遷移します

  • 【かんたん設定】にて迷惑メール対策を緩和する(受信拒否 低)

 

SoftBank

My SoftBankアプリ、またはWEBより「照会・設定」>「迷惑メール設定」に入っていただき、以下のご案内を参照しながら、メール受信設定の緩和をお試しください。

【SoftBank公式サイト】SMS/S!メール(MMS)の迷惑メール拒否設定を解除する方法を教えてください。
※外部サイトに遷移します

  • 「迷惑メールフィルターで自動的にブロックしたい」の「迷惑メールフィルター」から、メールのフィルター強度を「OFF」に設定する。

サーバー上にメールが残っていないかも併せてご確認ください。
【SoftBank公式サイト】[スマートフォン]SoftBank メールのサーバーメールの確認方法を教えてください。
※外部サイトに遷移します

また、iphoneをご利用の場合は以下のご案内もご参照ください。

【SoftBank公式サイト】[iPhone]メールの送受信ができません。どうしたらいいですか?
【SoftBank公式サイト】[iPhone/iPad]「Eメール(i)」に届く迷惑メールの拒否設定はありますか?
※外部サイトに遷移します

 

au(KDDI)

以下のご案内を参照しながら、メール受信設定の緩和をお試しください。

【au公式サイト】受信リスト設定
※外部サイトに遷移します

  • 「迷惑メールフィルター設定」から、受信リストに「@accounts.dena.com」を追加する

以上の対策でも解決しない場合、キャリアへのお問い合わせが可能でしたら、ご検討ください。

 
なお、Gmail等のフリーメールでは問題なくメール受信できるケースが多く確認されています。
メールアドレスの新規取得もご検討ください。

 

この記事は役に立ちましたか?